はたらきたい。

障がいとともに働く人のガイドブック

「障がい者枠」での就労とは?

「障がい者枠」と「障がい者雇用」

日本では、障がい者が働く機会を平等に得られるように

「国や自治体、企業は一定の人数、障がい者を雇わなければならない」

というルールを設けています。このルールに合わせて設けられている採用枠のことを「障がい者枠」と呼び、その働き方を「障がい者雇用」といいます。

 

障がい者手帳

「障がい者枠」に応募する場合には、障がい者手帳の所持が必須となります。医師から診断を受けていても、手帳を持っていない場合は「障がい者雇用」を選択することができません。

 

「障がい者雇用」のメリット

「障がい者雇用」で障がいを開示した上で採用されることは、会社側も一定の配慮をすることを想定しています。

一般枠で障がいを開示した場合と比較しても、多くの理解を得られやすいです。

また、「障がい者雇用」とひとくちに言っても、企業によって働き方はさまざまです。

軽作業や簡単な事務作業をおこなう会社もあれば、一般の部署に配属されて、一般雇用の従業員と一緒に働く場合もあります。

どのような障がいがあり、何が得意で何が不得意なのか。

これら障がいについての情報を勤務先に開示することで、会社からの配慮を受けやすくなることが最大のメリットです。

 

 

 障がい者雇用の求人はこちら

hatarakitai.hatenablog.com

 

 

サイトTOPへ